Topix

ドージョーチャクリキ・ジャパン古河からの最新ニュースです。随時更新いたしますので、チェックをお願いいたします。

2022.12.22カラオケルームのお披露目

 

今年遂にチャクリキジャパン古河の1階にカラオケルームが完成したと一報をいただき本日は、カラオケフィットネスを行った。(笑)2022年も色々大変だったが、最後も楽しく取材ができ、満足の一年でした。

 

 

 

2022.12.15 Chakuriki Cup決定‼

 

久々のチャクリキカップが決定し、益々活気づいた道場。新たな可愛い道場生も加わり、一から基本稽古を行った。丁寧に指導しながら、やる気の出ない道場生にも慎重な声かけを忘れない素敵な道場です。

 

 

 

2022.12.08 ポンコツもやる気あれば

 

腰痛・二日酔い・運動不足・ケガ・気管支炎…ポンコツと言われながらもやる気は十分。本日の稽古も何とか乗り越えた。どんな人でも受け入れるチャクリキ道場。ぜひ見学にお越しください。

 

 

 

2022.11.24女性陣の向き合い方に感服

 

長いこと取材をさせていただくと、男性よりも女性のストイックさに驚くことが多い。この方たちは何に向き合い、何と戦っているのか。それは自分自身や日々の鬱憤、様々だろうが日に日に感心する。

 

 

 

2022.11.17 間違いに気付く事も成長

 

移動稽古もどんどん難易度が上がり、何度も同じ間違いに気付きながらも必死に修正を繰り返す道場生。保護者からも間違いに気付いているだけで成長との声も上がり、この一年稽古の成果を確信した。

 

 

 

2022.11.10 細かいディテールの修正

 

技が上達してきたせいか、動きの一つ一つにこだわる道場生。なんとなく違和感を感じながら、それを克服しようと相澤師範のディテール指導が入る。単純なことだが気付きを得ると人は俄然やる気がでる。そんな練習風景を見た。

 

 

 

2022.10.27 本日はレディースデイ!

 

本日はたまたまですが、女性のみの昼キックとなりました。ホント、女性のしなやかな技と丁寧な動きに男性にはない魅力を感じてしまいます。一人で入門が心配な女性の方、是非一度チャクリキにご相談ください。

 

 

 

2022.10.20 大きい敵も倒せるかも?

 

157㎝ 60kgの無差別級チャンピオンをご存じだろうか?相澤師範が堺貞夫先輩と呼ぶその男の練習メニューに驚いた。畳一畳あれば人間は足腰を極限まで鍛え上げられるとその先輩から学んだようだ。鍛え上げた足腰、並外れた技術は体格差をも凌駕する。そんな話で道場生もキラキラと目を輝かせる。

 

 

 

2022.10.13 パンチや蹴りが上達中!

 

昼キックにお邪魔してから5カ月。いつものメンバーで楽しく汗を流した。みるみる上達していく姿が、相澤師範にも伝わり、パンチが上手くなったとお褒めの言葉も飛び出した。

 

 

 

2022.10.06 ちょんちょん蹴りに挑戦

 

私も初めて聞いた話だが、最近、空手の大会などで”ちょんちょん蹴り”なるものが流行っているらしい。本日の稽古でその入口を拝見した。なんか小学生にはとっても難しそうな技で、相澤師範からは、「この蹴りをマスターするのではなく、防御に活かすよう体得してほしい」と話された。相手の繰り出す苦手な技をあえて自分達が行ってみる。これも強さの第一歩なのだろう。

 

 

 

2022.09.29 底上げの強化を強調して

 

本日も子どもたちは必死にいい汗を流した。久々に相澤師範の胸のうちを聞かせていただいた。技術を磨くことや強くなることは大事な目標であるが、道場内で落ちこぼれを作らない育成を重視して道場をよくしていきたい。強者・弱者の2極化に陥らず、できない・やれない道場生の底上げが最も気にかけること。そんな相澤師範の人柄にふれ、益々道場を陰ながら応援したくなった。

 

 

 

2022.09.22 仲間作り・飲み仲間歓迎

 

先日、昼キックのメンバーで楽しく飲んだ話を聞いた。やっぱり同じスポーツを共有しているとすぐに仲良くなれるんだと感心した。店は、古河市にあるやはり、道場生の店「ZERO」。名刺もいただいたので、一度遊びに行きたいお店です。道場に興味はあるけど敷居が高いという方は是非ZEROに遊びにいって話を聞いてみるのもいいかも。マスターは気さくに話にのってくれそうです。

 

 

 

2022.09.15 子どもだからこその才能

 

いつにも増して、緊張感のある本日の少年部。一人ひとりが真剣に集中した稽古、相澤師範の語尾も荒くなる。そんな稽古でも大人なら腐ったり、ふてくされそうな場面も素直な子どもだからこそ上達をみせてくれた。感動すら覚えながら、満足げに帰っていく子どもたちの背中を見た。

 

 

 

2022.09.08 二か月ぶりに来てみたら

 

久々に昼キックを覗いてみたら、変わらず笑顔の絶えない練習風景がありました。ちびっこと見学者も含めて計8名、少し涼し気になった気候の中で、元気に汗を流しておりました。見学だけでも結構です。是非遊びに来てほしいです。

 

 

 

2022.09.01 お前ら負けんじゃねぇぞ

 

今週末の大会を控え、本日は軽めに組み手を行った。怖さとコロナに耐え本日まで迎えた道場生に相澤師範からも激励が飛び、保護者からも「負けんじゃねぇぞ」と熱いエールが飛び出した。結果以上に今大会がみんなにとって成長の糧となってほしい。

 

 

 

2022.08.18 道場再開から早一周年!

 

再開から一年、そんな会話も聞こえてくる本日の稽古。9月の大会に向けて子ども達の短所と長所も見えてきた中、バラエティに富んだ指導を見せるチャクリキ古河。厳しい指導が飛びながらも誕生日の胴上げなどブレない雰囲気がここにはある。

 

 

 

2022.08.04 猛暑とコロナの夏休みに

 

犬のテンもばてるほどの猛暑が続き、コロナも数えるのがうんざりの第〇派。それでも子供たちは元気に道場に通う。相澤師範もそれに応えて指導に熱が入るが、課題を超える為に必要なことが子供たちには中々見えない。「理屈」は皆同じところにあるが、戦術のスタイルは自分達で見つけるほか無いのだろうと感じた。

 

 

 

2022.07.25 力強い友との最後の稽古

 

本日が最後の稽古になる子がいる。相澤師範から取材予定曜日の変更を伝えられ取材に入った。不安な顔で一人ひとりと別れの組み手を行う少年。結果多くの感動を呼び、号泣する保護者も現れた。本人にとっても仲間にとっても忘れられない最後となっただろう。

 

 

 

2022.07.21 確かな手ごたえを感じて

 

一人ひとりが恐怖に打ち勝ち前へ出る勇気を日々の鍛錬から得ようと必死だ。愉しいながらも切磋琢磨で拳心を磨く小さな姿がなんとも健気で美しく感じる。自分と向き合う精神こそが大事だと毎度のことながら気づかされる。

 

 

 

2022.07.14 日に日に増えている昼活

 

昼キックの取材も2か月目に入り、毎度増え続ける道場生(参加者)。朝活ならぬ昼活が今話題になっている。朝は眠いし、夜は用事が・・・隙間時間に汗を流す。そんな時間の使い方も昼キックの魅力なのでしょう。

 

 

 

2022.07.07 前へ前へ出ていく大切さ

 

攻撃でも防御でも、人は反射的に後ろに下がることが比較的多くなる。これは、痛みを受けたくない、危険を回避したいと本能的に思ってしまうからなのかもしれない。前へ出ることで試合が好転することを相澤師範は子どもたちに教えたい。でもできない・・・。ずっと見てきた私にもそのもどかしさが伝わってくる。

 

 

 

2022.06.30師範と大会に向けての約束

 

相澤師範と子どもたちの間で稽古前にこんな約束事が交わされた。「強いもの、大きいものに立ち向かう。決して弱いもの、小さいものを狙わないこと」。大人でも忘れてしまっているこんな精神が空手道で養われ心技体に刷り込まれる。大会も近い中釘をさす相澤師範の本気も十分伝わってきた。

 

 

 

2022.06.23フィジカル向上や身体作り

 

本日も昼キックに参加。いつものメンバーで和気あいあいと汗を流した。新たに加わった一名もすぐに馴染めるそんな雰囲気で各々の目標に邁進している。コロナも終息の兆しが見え、これから夏に向けてフィジカル向上や身体作りを目指してもらいたい。

 

 

 

2022.06.16 高い蹴りの精度に集中!

 

本日の極真拳武会少年部はラダーで体幹を鍛えたあと、蹴りの細かいディテール指導を行った。子供たちも風呂あがりのような熱気をまとい、短時間で集中しながらも笑いの絶えない稽古となった。

 

 

 

2022.06.09 昼キック盛り上がってます

 

年代も様々で、全員がきさくに愉しく盛り上がっている昼キック。甘えて本日も取材に参加させてもらいました。相澤師範も言うとおり、今本当に雰囲気がいいメンバーが沢山いて、これから入会をご検討の方是非、一度体験するチャンスです。

 

 

 

2022.06.02 急に逞しく見えてきた。

 

少年部再開から9か月。その間もコロナで道場に集まれなかったり、様子を見て休ませたりと大変な時期を乗り越えて、拳武会茨城支部も徐々に空手ができるようになってきた。何より子供たちの成長が背中の逞しさで物語っている。

 

 

 

2022.05.26 本日よりキック取材再開

 

昼のキックが盛り上がっているとの噂を聞き、2年ぶりにキックボクシングの取材もさせていただきました。本日は9名のメンバー、年代もバラバラで本当に明るく愉しそうに汗を流しておりました。相澤師範から最後に「良い雰囲気でしょ?」と笑顔で。これから定期的に取材させていただきます。ご協力よろしくお願いします。

 

 

 

2022.05.19 瓦割りの恐怖に負けない

 

物にぶつかっていく恐怖は誰しもある。それは瓦割りだったり、ときには対戦相手だったりするだろう。いつも目に見えない相手に向かって基本稽古や移動稽古、型の稽古を行っている子供たちもカワランを使った瓦割りでつくづく感じたと思う。その恐怖心を乗り越えた先に打撃の真髄があり、痛みを逃がす技の上達が見えると相澤師範は語っていたように思う。

 

 

 

2022.05.12 大会に向けてルール解説

 

来る廣重杯に道場生たちが出場を表明。初の公式戦となる道場生たちに、また保護者の皆さんに向けて相澤師範の熱い解説がされた。反則・勝敗・試合への向き合い方・マナー、そして子どもへの接し方も含めて語られた。

 

 

 

2022.04.21 拳の握り、口をすっぱく

 

基本である拳の握り、引手の強さ、型を覚えてもそれができなければ、綺麗で力強い技は習得できない。どこの道場でも同じことなのかもしれないが、相澤師範も子供たちのやる気と集中を最も大事にしている。

 

 

 

2022.04.14 昇級審査が近づいてきた

 

昇級審査がそろそろ近づき、道場生の意気込みと相澤師範の指導の熱も一段と高まって来た。今まで以上に細やかな指導と道場生たちの個性が際立ち、いろんな意味で盛り上がっている。

 

 

 

2022.03.31 小学生も春休みに入って

 

道場生も春休みに入って、いよいよ新たな学年にステップアップしていく。来月は昇級審査も行う予定で一人ひとりが大きな成長を見せてくれるに違いない。親の目線でエールを送りたい。

 

 

 

2022.03.24 遊びながら動きを覚える

 

本日の稽古は遊びながらの間合いや"よけ"の動きを再確認した。どうしたら相手の攻撃をよけられるのか?ファインダー越しに段々空手になっていくこの半年間の子供たちの成長が手にとるようにわかる。

 

 

 

2022.03.17移動稽古で感覚を叩き込む

 

まずは一歩、とにかくやってみようと相澤師範は言う。頭で考える以上に、数千、数万の基本稽古・移動稽古の大切さを本日も子供たちに叩き込む。理屈じゃない感覚は長年積み重ねた人間にしか分からないのだろう。

 

 

 

2022.03.10体験生、中学三名を迎えて

 

本日の稽古は、体験で中学生3名が一緒に汗を流した。3名とも運動部に所属し、フィジカルもしっかりしている。相澤師範からのラブコールもあり、今後入会も期待したい愉しい3人でした。体験お疲れ様。

 

 

 

2022.03.03道場が再再開していました

 

コロナウイルスに負けない元気な姿で活動再開。ホント皆な無事で力強い道場生たちです。本日は受け返しを念入りに稽古しておりました。まずはコツコツと。

 

 

 

2022.01.09本年も宜しくお願いします

 

 

 

 

2020年以前 / 2021年記事  / 2022年記事 / 2023年記事 / 最新版